●インテリア集中テキスト 販売のお知らせ● New!
2022年度のインテリア集中講座のテキストの販売をいたします。
それぞれ、1日程の初級、中級、本科の3単位1セット。1セットからご購入いただけます。
販売価格:6000円 税込み(3単位1セット)
※申込み締切り 5月末日
テキストのお申し込みはこちらから⇩
【各テキストの単位とアレンジ写真】
§ テキストA:初級イメージ・中級ワンポイント・本科アーティフィシャル §
§ テキストB:初級モダン・中級アイテム・本科イニシアティブ §
§ テキストC:初級アーティフィシャル・中級アイデア・本科ワンポイント §
§ テキストD:初級インパクト・中級イニシアティブ・本科アイテム §
テキストのお申込みはこちらから⇩
●免状授与会&懇親会のお知らせ●
来年度に予定されていた『免状授与会』ですが、フランス留学研修の時期と重なる可能性があるため、免状授与会の日程が変更となりました。
日程:11月19日(日) 11:30~
会場:明治記念館 丹頂の間
詳細については、下記をご参照ください。
※申込み締切り 10月30日
お申し込みはこちらから⇩
●『信州[風の花]ツアー』のお知らせ●
東京堂オリジナルブランド「風の花」ドライフラワーレッスン、東京堂信州見学&販売 ツアーを開催いたします。
日程:6月3日(土)
限定15名(定員になりましたら募集を終了します)
参加プランを4プランご用意しております。ご確認の上、お申し込みください。
※第一次申込み締切り 4月20日(定員になりましたら募集終了)
お申し込みはこちらから⇩
●新教師交流&勉強会のお知らせ●
1級・2級の資格を取得された新教師の皆さまの交流を兼ねて、交流会&勉強会を開催いたします。
新教師の皆さまが支部の枠を超えた横の繋がりの場として、一緒にリアルレッスンで、ぜひ交流を深めてください。
●参加対象者:研究会に参加した事のない1級会員・2級会員(2023年2月合格者も可)
●開催日:2023年5月21日(日)13:30~、2023年10月15日(日)13:30~ 各回3名以上で開催
※申込み締切り 開催日の前月末(4/30、9/30)
お申し込みは【講座申込み】フォームより
《その他講座》にチェック
《申込み講座日》入力
《メモ》欄に「新教師交流&勉強会」とご入力ください。
⇩
●2023年度 年会費納入のお知らせ●
2023年度DFA年会費の納入をお願いいたします。
認定教師(1級・2級) 27,500円
認定教師(3級) 17,600円
DFA1級会員 8,800円
DFA2級会員 5,500円
生徒 3,300円
※事務手続き上、12/25(土)までに納入をお願いいたします。
●DFA事務所移転に伴う各申請書類等の住所、電話番号が変更になっています●
DFA本部事務所の移転(5/1)に伴い、各申請書類等の住所、電話番号が変更となっております。
お申込みや申請書類等を提出する際は、新しい住所記載の物をダウンロードしてご使用ください。
新住所:
東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山635
Tel:03-6403-0545
※Faxはありません。
●各レッスンコースの修了証が発行できます●
各レッスンコースの修了証の発行ができるようになりました。
それに伴い、各コースの口頭試問が【認定教師専用】ページからダウンロードし、所定の手続きを得て修了証の発行申請を本部へ提出お願いします。
認定教師専用ページ
⇩
●FAX連絡について変更のお願い●
緊急事態宣言が発出されたのを受けて、協会本部事務所での仕事は自宅ワークでの対応となりましたため、FAX連絡での手続きを全てメールでの連絡手続きに変更をお願いいたします。
連絡先メールアドレスなどの詳細につきましては、下記のお知らせをご確認ください。
皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
●新型コロナウィルス感染症にたいする、教室講座対応について●
新型コロナウィルス感染予防及び感染拡大防止を個人個人が取り組んでいかなければならない状況になりました。
本部主催の講座予定については、状況を把握しながら随時皆様にお知らせしてまいりますので、お申し込みはHPの通りとさせていただきます。
なお、各教室での感染予防、拡大防止策については、常識を踏まえ、生徒様はもちろん、講師の皆様の健康と安全を最優先に考え、各教室にてご判断いただきたいと思います。
ご参考までに
・講座中のマスクの着用
・教室開始前の手、テーブルのアルコール除菌
・咳エチケット
・飲食の禁止
など
そんな時ほど暮らしに花を取り入れることで、ご家族、皆さまの健康を助けてくれるはずです。
1日も早い終息を願って、元気に過ごしましょう!
●各講座座・研究会申込み開始のお知らせ●
各講座、研究会の【申込みフォーム】からのお申し込みは、2019年12/1(日)よりスタートしております。
申込フォームからのお申込みで受付が完了となります。
※キャンセルは1か月前まで。それ以降はキャンセル料(受講料100%)が発生いたします。
●スマホでは、画面を横向きにすると全体がご覧いただけます。
●花器をお持ちでない方は、2週間前までに本部にご注文ください。
●単発での参加の方は、開催日の1カ月前までに本部にお申込みください。
【本部事務局 ☎ 03-6403-0545】
【会場】東京・千葉・埼玉= /茨城=ワークヒル土浦(研修室1) /東海=
Aフレンチ/単位:ブーケ
【道具】麻ひも、テープ等
Bウェディング/単位:トピアリーツリー
【道具】セロハン(水漏れ防止用)、
【オアシス】1/3
【会場】東京・千葉・埼玉= /茨城= /東海=
Aアレンジ/単位:グリーンアレンジ
【道具】ワイヤー 22番、24番(緑)または26番(緑)、竹串
【オアシス】1/3
Bディスプレイ/単位:グルーピング
【道具】ワイヤー24番(緑)
【オアシス】1本
千葉支部 | 支部長 | 秋庭菜穂子 先生 |
副支部長 | 桑島弘美 先生 | |
役員 | 髙橋美絵子 先生 | |
茨城支部 | 支部長 | 杉山雪子 先生 |
副支部長 | 有福かおる 先生 | |
役員 | 浅見順子 先生 | |
東京支部 | 支部長 | 秋葉真理子 先生 |
副支部長 | 宇賀美花 先生 | |
役員 | ロイド知沙 先生 | |
埼玉支部 | 支部長 | 愛木久悦 先生 |
副支部長 | 愛木久悦 先生 | |
東海支部 | 支部長 | 藤永純代 先生 |
副支部長 | 山田 泉 先生 |